青森県 東通村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【C-02-02】東通産「活アワビ」



お礼の品について
容量 | 天然活アワビ6~7個(個体により異なります) |
---|---|
消費期限 | 出荷日から3日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 4984844 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 期間限定 |
発送期日 | 入金確認から1ヵ月以内 |
配送 |
|
下北半島では、コンブやワカメなどの海藻類が豊富で、それらの海藻を食して育ったアワビは旨味が濃厚です。東通村で漁獲されるのはエゾアワビ。最も美味しいと言われる3~5年ものを出荷いたします。
カテゴリ |
魚貝類
>
アワビ・ホタテ・他
>
魚貝類 > 旬の鮮魚等 > |
---|
東通村について
本州最涯地(ほんしゅうさいはてのち)
本州最北端、青森県下北半島北東部に位置し、東西約24km、南北約32km、総面積約295.27㎢の細長い村です。
山林・原野の豊かな大自然に恵まれ、北東端には寒立馬で有名な尻屋崎がある風光明媚な土地です。
北は津軽海峡、東は太平洋に囲まれており、寒暖流の魚介類と海藻類にも恵まれています。気候は、偏東風(やませ)の影響を強く受け、年平均気温が約10度前後と夏でも冷涼。
そのため、蕎麦やブルーベリーの栽培が盛んで、黒毛和種「東通牛」も肥育されており、山海の恩恵を受けた数多くの地場産品も村の魅力の一つです。

青森県 東通村